Thermo Fisher Scientific

  • メニュー
    • 分子生物学実験関連
    • 分析・測定関連
    • 細胞培養・イメージング
    • 研究者インタビュー
    • その他
  • このブログについて
  • お問い合わせ
Accelerating ScienceLearning at the Bench / 分子生物学実験関連 / もう迷わない!リアルタイムPCRマスターミックスの選択方法

もう迷わない!リアルタイムPCRマスターミックスの選択方法

Written by LatB Staff | Published: 04.23.2020

マスターミックスとは何でしょうか?答えはリアルタイムPCRに必要なDNAポリメラーゼ、塩、マグネシウム、dNTPが最適化された反応バッファーの混合液です。この反応バッファーにテンプレートDNAとプライマーを追加しPCR反応を行います。マスターミックスは遺伝子発現、ジェノタイピング、マイクロRNA定量、ウイルス検出など、さまざまな状況やアプリケーションに適した製品があります。そのため、実験系に合わせて適切なマスターミックスを選択することは、実験を成功させるために重要なステップです。

▼こんな方におすすめです!
・マスターミックスの種類と特長を知りたい方
・ご自身の研究に合ったマスターミックスを知りたい方

リアルタイムPCRにはSYBR™ Green法とTaqMan™法の2種類の蛍光ケミストリを利用できますので、それぞれの方法に合わせたマスターミックスを選択する必要があります。SYBR Green法は2本鎖DNAの結合色素を使用します。この方法はフォワードプライマーとリバースプライマーの2つのオリゴDNAを使用して増幅した産物にSYBR Greenが結合することで生じる蛍光を検出します。TaqMan法はDNAポリメラーゼの5 ’ヌクレアーゼ活性に基づいて検出を行います。2つのプライマーと1つのTaqManプローブの3つのオリゴDNAを使用してDNAを増幅し、プライマーの伸長中にプローブが加水分解されることで生じる蛍光を検出します。TaqMan法は高い特異性を確保できますので、目的の遺伝子と相同性の高い配列がゲノム上に多数ある実験系の場合はおすすめの方法です。SYBR Green法とTaqMan法について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

使用しているアプリケーション のタイプに合わせてマスターミックスを選択することも重要です。例えば、遺伝子発現解析ではTaqManとSYBR Greenの両方のケミストリが利用できます。SYBR Greenはプライマー設計が必要ですが、TaqManは、数百万種類以上の設計済みアッセイ(プライマーとTaqManプローブの混合液)から選ぶことができるという高い利便性があり、さらにそれを使用することで高い特異性を比較的容易に 実現できます。

他に考慮すべき点としては、「逆転写とリアルタイムPCRが連続の1ステップ法またはそれぞれ独立の2ステップ法にするか?」、「StandardモードとFastモードのどちらでランするか?」などです。1ステップ法と2ステップ法の違いについて詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。 また、FastモードとStandardモードについてはこちらで紹介しています。

まとめ

弊社ではリアルタイムPCR向けのマスターミックス選択ガイドをご用意しています。
実験系に適切なマスターミックスを容易に見つけることができますので、ぜひご利用ください。
詳細を見る »

【無料公開中】リアルタイムPCRハンドブック

このハンドブックでは、リアルタイムPCRの理論や実験デザインの設計など、リアルタイムPCRの基礎知識が掲載されています。リアルタイムPCRを始めたばかりの方やこれから実験を考えている方にうってつけのハンドブックです。PDFファイルのダウンロードをご希望の方は、下記ボタンよりお申し込みください。

ダウンロードする

【無料公開中】リアルタイムPCRトラブルシューティング

異常なS字状の増幅曲線、NTCでの増幅検出、増幅が見られないなど、リアルタイムPCRの実験中に困った際の手助けになる情報を紹介しています。PDFファイルのダウンロードをご希望の方は、下記ボタンよりお申し込みください。

ダウンロードする

 

研究用にのみ使用できます。診断用には使用いただけません。

Share this article
FacebookTwitterLinkedinMail

記事へのご意見・ご感想お待ちしています

  • サーモフィッシャーサイエンティフィックジャパングループ各社は取得した個人情報を弊社の個人情報保護方針に従い利用し、安全かつ適切に管理します。取得した個人情報は、グループ各社が実施するセミナーに関するご連絡、および製品/サービス情報等のご案内のために利用させていただき、その他の目的では利用しません。詳細は個人情報の取扱いについてをご確認ください。
  • 送信の際には、このページに記載のすべての注意事項に同意いただいたものとみなされます。

意外と知らない!? TaqManプローブのクエンチャーとは

リアルタイムPCRで使用されるTaqMan™プローブ... by LatB Staff / 03.19.2025

Read More

【やってみた】熱変性の温度を下げた影響をリアルタイムPCRで確かめてみた

PCR反応における熱変性(denature)は、アニー... by LatB Staff / 02.05.2025

Read More

今だからこそin vitro転写システムのmRNA合成に再注目(2) PCRでDNAテンプレートをスマートに調製!

in vitro転写 (IVT) のDNAテンプレートの調製... by LatB Staff / 07.05.2024

Read More

PowerTrack™ SYBR™ Green Master Mix for qPCRの使用方法

新しく実験を始める際、まず初めに確認する... by LatB Staff / 06.21.2024

Read More
リアルタイムPCR実験で陥りがちな落とし穴Top10
CytoScan ArrayアッセイでのPCR産物の効率的な精製方法

個人情報保護方針ウェブサイト利用条件 拠点一覧サイトマップTrademark Information

© 2025 Thermo Fisher Scientific. 無断複写・転載を禁じます.

Talk to us