Thermo Fisher Scientific

  • メニュー
    • 分子生物学実験関連
    • 分析・測定関連
    • 細胞培養・イメージング
    • 研究者インタビュー
    • その他
  • このブログについて
  • お問い合わせ
Accelerating ScienceLearning at the Bench / 細胞培養・イメージング / 【凍結保存の基礎 2】サンプルを液体窒素温度下で安全に保存する秘訣

【凍結保存の基礎 2】サンプルを液体窒素温度下で安全に保存する秘訣

作成者 LATB Staff 10.01.2018

この連載では、凍結保存に関する役立つ情報をお届けします。
普段、何気なく感じていることに対するヒントにもなると思いますので、ぜひお気軽にご覧ください。

液体窒素容器での安全な保存

液体窒素の中にクライオチューブを直接浸積することは推奨できません。低温環境下ではあらゆるプラスチックは収縮し脆化するためです。また、クライオチューブのガスケットは液体窒素中の超低温下では硬化し、弾性が失われ、チューブ内への液体窒素侵入を防ぐためのシーリング性能を発揮できなくなります。さらに、液体窒素の表面張力が比較的小さいことも、液体窒素のチューブ内への侵入を容易にします。クライオチューブに液体窒素が浸入した場合、保存サンプルの汚染のみならず、室温に取り出した時にチューブに侵入した液体窒素の気化によるチューブ内圧の上昇により、クライオチューブが破裂する危険があります。
液体窒素の侵入を防ぐためには、弊社製品のThermo Scientific™ Nunc™ クライオフレックス(カタログNo.343958PK)などを使用してクライオチューブを正しく密封することが効果的です。クライオフレックスはクライオチューブを保護するために特別に開発されたポリエチレン製の筒で、簡単にクライオチューブを密封することがでます。これによりクライオチューブ内への液体窒素浸入を防ぐことができます。

【無料ダウンロード】凍結保存用製品カタログ (2019-2020)

凍結保存に関する無料コンテンツを公開しています!

(内容抜粋)

  • 細胞の凍結&融解の仕方
  • 凍結保護に関する豆知識
  • クライオチューブ&アクセサリ
  • 2Dコード付チューブ
  • ポリプロピレンプレート
  • 凍結保存の温度について

凍結保存用製品カタログを無料ダウンロードする

 

Share this article


FacebookTwitterLinkedinMail

Contact Us

  • サーモフィッシャーサイエンティフィックジャパングループ各社は取得した個人情報を弊社の個人情報保護方針に従い利用し、安全かつ適切に管理します。取得した個人情報は、グループ各社が実施するセミナーに関するご連絡、および製品/サービス情報等のご案内のために利用させていただき、その他の目的では利用しません。詳細は個人情報の取扱いについてをご確認ください。
  • 送信の際には、このページに記載のすべての注意事項に同意いただいたものとみなされます。
  • このフィールドは入力チェック用です。変更しないでください。

Ion Torrentシーケンサが持つ解析自動化機能 – プラグイン

IonTorrent™ ブランドのシーケンサ、Ion Gene Stud... by LatB Staff / 05.10.2022

Read More

ビタミンEのグラジエント分析~植物油中のトコフェロール含有量測定

はじめに ビタミンEは油に溶けやすい脂溶性... by LATB Staff / 04.13.2022

Read More

【やってみた】 Yeast tRNA がチューブへのDNA吸着を防ぐということなのでサンプルを500日ほど凍結保存して確かめてみた

DNAを凍結保存するときに、気をつけているこ... by LatB Staff / 03.25.2022

Read More

ワクチン開発の流れとウイルス治療薬ワクチンおよび抗ウイルス薬開発における分析技術

Thermo Fisher Scientific Liquid Chromatography / Dr. Timothy... by LatB Staff / 03.23.2022

Read More
中枢神経系の発生と再生研究から多岐に亘る臨床応用へ(慶應義塾大学 医学部生理学教室 岡野栄之氏、石川充氏、前田純宏氏)-「NEXT」2017年12月号掲載
【凍結保存の基礎 1】クライオチューブ選びで大切な5つのこと

個人情報保護方針ウェブサイト利用条件 拠点一覧サイトマップTrademark Information

© 2022 Thermo Fisher Scientific. 無断複写・転載を禁じます.

Talk to us